ブログ

> >

飲食店の開業で痛いミス

2016/03/23独立・開業する

確定申告お疲れ様でした。

無事終わったということで、先日、飲食店経営のお客さんと打ち上げに行ってきました。

お客さんの師匠のお店、お客さんの友人のお店、新地のミミズクさん、お客さんの行きつけのお店。

楽しく4軒はしごしてきました。

産創館の虎の穴で講師をしているミミズクさんのオーナーさんには、色々教えていただき、お客さんも喜んでいました。

やはり飲食店のことは、実際に飲食店を経営されている方が詳しくて説得力もあります。

これから独立される方や既に開業している人は、だれか信頼出来て、気軽に相談できる先輩を見つけておくのが良いと改めて思いました。

特に飲食店は、厨房のレイアウトが重要です。

飲みに行ったお客さんも、開店してからレイアウトの配置ミスに気付いたようで、後悔していらっしゃいました。

『それは気づかないなー』、というミスですが、ダメージは大きいです。

また、当然、客席のレイアウトも重要です。

開業していて、レイアウトを見てくれる先輩がいたらぜひ相談しましょう。

先輩がいなければ、飲食店を専門としていてアドバイスを適切にしてくれる業者を何件か探して、色々検討してから決めましょう。

今回のお客さんの場合は、まだ若いのでやり直しがききます。

二人三脚で頑張っていきたいと思います。

初回相談無料!まずはお気軽にお電話又はフォームにてご連絡ください!

お電話でのお問い合わせ
06-6195-6811
フォームでのお問い合わせ
お問い合わせフォームはこちら
事務所概要

officeimg

事務所案内はこちら

BLOGTOPICS 一覧
カテゴリリスト
月別リスト
お客様の声
  • carta

    2014/11/14
    美容室A様
    以前の職場から知り合いで独立をきっかけに税務のお任せしました。仕事に対して真面目で新しいことに常に挑戦し取り組む方だと感じ、経営に対しての厳しさや気になる点などをうまく引き出してくれて本当に助かっています。
ページの先頭へ戻る